人生行事の中で成人式は大事な未来へのお祝いの式だと思います。
我が身を振り返り残念だった事は思慮が足りなく参加しなかった事です。
あの頃は生意気盛りで周りが揃えてくれた振り袖姿になることへ何故に抵抗があったのか残念です。
今振り返って思い起こしても残念ですね。
二十歳になった頃はとても青年の主張に参加出来るような人ばかりではないとは思いますが、世の流れに入って、参加してみてこれからの人生の大切さを思わねばならない大事な頃です。
昨今は地球規模で先が読めず自然環境は不安定、未来を楽観出来ない時代です。
高齢化が進んでいますが二十歳は決して子供ではありません。
成人式と云う公共行事に参加して一般人としての自立を考える機会を大切にして貰いたいと期待します。
成人式とは、満20歳を迎えた若者をお祝いするイベントとなります。
このようなお祝いは昔からあり、成人を迎える人への責任も増えることから大人の仲間入りとして称えられています。
毎年このような成人式は、各地域の自治体が会場などを設けて祝賀イベントを開催しています。
これらには成人となる若者が集まり、その地域の代表者による挨拶やお祝いの儀が披露されたりしています。
また一部の地域ではその地域にあるテーマパークが会場となり、成人の若者は入場料無料で毎年話題を集めています。
この成人式は毎年1月の第二月曜日の成人の日に行われ、若者は振り袖やスーツといったフォーマルな服装で参加します。
そして同級生同士での触れ合いなどもあり、思い出や夢を語り合う場ともなっています。